Fumito's Diary
Pages
(Move to ...)
Home
▼
Wednesday, December 30, 2020
Gary Burton
›
こんなことがあっていいのでしょうか。。。 今朝目が覚めて、携帯のメールをチェックしたら、とんでもない方からメールが来ていたんです。。。 そのメールの差出人は、Gary Burton氏。 ビブラフォン奏者として、ビブラフォン・打楽器界はもとより、ジャズ音楽界を牽引されてきた巨匠。...
Tuesday, December 29, 2020
音の形
›
何とも不思議な感覚で時間が進んでいった2020年も、後残すところ数日となりました。今年は外出することがぐんと減ったためか、クリスマスの感覚はもちろんの事、年の瀬であることすら肌で感じにくい年末を過ごしています。 皆様はどんな年末をお過ごしでしょうか? 今年はどんな一年だったのか、...
Wednesday, April 22, 2020
オンライン・レッスンを始めます / Offering Online Lessons
›
(English text follows) このブログをすっかりご無沙汰してしまいましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。新型コロナウィルスの影響で、私たちの日常生活が大きく変わってしまいましたが、この新しい形での生活を送る中で、長い間温めていたアイデアの一つであるオンラ...
Wednesday, March 01, 2017
感謝!
›
最後の投稿から2年半振りの投稿ですね。まだこちらをご覧になってくださる方がいらっしゃるのか、半信半疑の思いで綴っております。ちょっと長くなるかもしれませんが、お付き合いいただけたら嬉しく思います。 この2年半は色々とありました。 前回のブログの記事をアップした後、僕はドイ...
Tuesday, October 14, 2014
夏の思い出
›
僕がドイツに戻ってきてから2週間がたちましたが、こちらはすっかり秋です。僕はとてつもない田舎の村のようなところに住んでいまして、家の側に森があるのですが、その森も色付き始め、紅葉のシーズンが到来していることを感じております。 ただ、花粉症の症状で凄いことになっちゃうので、その...
Tuesday, July 15, 2014
東京公演 そして マリンバ・フェスティバル
›
ようやくここに戻って来れました。皆さんには、ご無沙汰していて失礼いたしました。 7月12日(土)に、ちょうど3年振りとなる東京公演をさせて頂きました。 まずはご来場いただきました方々、ご来場いただけなくてもこのコンサートの事を思っていて下さった方々、本当にありがとうござ...
Monday, March 10, 2014
ゼルツマン・マリンバ・フェスティバル・オン・ツアー 参加資格のの改正
›
皆様いかがお過ごしでしょうか。僕の地元秋田県大館市は、3月中旬にも関わらず、今日も、ものすごい雪が降っております。 お問い合わせが何件かありまして、7月22日から27日までの6日間、秋田県大館市で行われますゼルツマン・マリンバ・フェスティバル・オン・ツアーの参加資格を変更いた...
›
Home
View web version